2010年05月07日(金)
無事帰国(^0^)//?しましたッ♪
たッだいまぁ〜♪♪♪
昨日、山形より無事帰ってまいりました♪
今年は、サクラがゴールデンウィーク中、丁度満開で、天気はよくとっても良いゴールデンウィークでした。
『 山 寺 』
ご存知ですか??山形の観光名称『奥の細道』松尾芭蕉が俳句を呼んだ場所でも有名ですね(^。^)//
ゴールデンウィークともあれば、普段静かな山形も大変にぎやかでした。
そして、今回旅行に来た方は本当にラッキー♪♪ホントウニサクラが最高に綺麗でしたッ(o~-’)b
↑山寺 しだれさくら
満開デス!!
今年は、2回お花見できました(^0^)//
↓風雅の国
風雅の国といいまして、山寺が一望できる素敵な場所があるんです♪♪
ここでは!!!↓↓↓
すばらしいお土産が売っています♪♪↓↓
こちらは、山形伝統工芸鋳物の街とも言われております街で製造させている『剪定鋏』
実はこちら、今井の実家で製造中♪
それでは、もうサクラは散ってしまいましたが、とっても綺麗な街なので、ちょっと都会で疲れた体を癒しに来て見てはいかがですか??
それでは、休みも満喫いたしましたので、今日から張り切ってお仕事がんばりましょ〜!!
いつも笑顔で、お待ちしております♪♪
お気軽に、川口店に遊びに来てください♪♪
昨日、山形より無事帰ってまいりました♪
今年は、サクラがゴールデンウィーク中、丁度満開で、天気はよくとっても良いゴールデンウィークでした。
『 山 寺 』
ご存知ですか??山形の観光名称『奥の細道』松尾芭蕉が俳句を呼んだ場所でも有名ですね(^。^)//
ゴールデンウィークともあれば、普段静かな山形も大変にぎやかでした。
そして、今回旅行に来た方は本当にラッキー♪♪ホントウニサクラが最高に綺麗でしたッ(o~-’)b
↑山寺 しだれさくら
満開デス!!
今年は、2回お花見できました(^0^)//
↓風雅の国
風雅の国といいまして、山寺が一望できる素敵な場所があるんです♪♪
ここでは!!!↓↓↓
すばらしいお土産が売っています♪♪↓↓
こちらは、山形伝統工芸鋳物の街とも言われております街で製造させている『剪定鋏』
実はこちら、今井の実家で製造中♪
それでは、もうサクラは散ってしまいましたが、とっても綺麗な街なので、ちょっと都会で疲れた体を癒しに来て見てはいかがですか??
それでは、休みも満喫いたしましたので、今日から張り切ってお仕事がんばりましょ〜!!
いつも笑顔で、お待ちしております♪♪
お気軽に、川口店に遊びに来てください♪♪
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒333-0801 埼玉県川口市東川口2丁目2-2シマネビル22 2F
- 定休日
- 水曜日(祝日は営業)
- 営業時間
- AM10:00〜PM6:30
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。