ホームメイト東川口駅前店/東建コーポレーション

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

OKAJI☆東建(ホームメイト)川口支店 賃貸ブログ

どーも絵文字:パーOKAJIです。

行って来ました絵文字:笑顔絵文字:チョキ

友人の結婚式絵文字:音符

前日もお休みだったので

お買物へ絵文字:走る人


んっ絵文字:!?前日に・・・絵文字:目


まぁ〜絵文字:パー

とにかく準備が遅い私・・・絵文字:たらーっ


それは、さておき絵文字:ひらめき


購入するのは


「バック」

「靴」

「ご祝儀袋 」

「袱紗(ふくさ)」


バックと袱紗(ふくさ)は下見をしていたので

問題なく購入絵文字:チョキ



もともと、袱紗(ふくさ)は持っていたのだが・・・

調べた結果

色に問題があり・・・絵文字:たらーっ

買い換えることに絵文字:ほっとした顔



絵文字:ひらめきココでひとつ豆知識絵文字:ひらめき

みなさんはご存知かもしれませんが絵文字:冷や汗

無知の私にとっては目から鱗でした絵文字:音符


今回は色に関してです絵文字:ひらめき

袱紗(ふくさ)の起源やら

包み方・手渡し方もあるのですが・・・

知りたい方はネットで調べて下さい絵文字:!!


さて、袱紗の色ですが


【お祝いごと】

赤色・朱色・エンジ色

【お悔やみごと】

緑色・藍色(青)・ねずみ色


お祝いごととお悔やみごとを

兼用する場合は

男性用は藍色(青)

女性用はエンジ色

男女共用にする場合は紫色

との事絵文字:ひらめき


紫色はオールマイティなのです絵文字:!!


なので、うちの相方さんも使えるように

紫色を購入しました。


私が持っていたのは

うぐいす色・・・若草色?


あまり、需要が無いようなことが

ネットに書いてありました絵文字:下向き矢印



お恥ずかしい・・・



かわいい色だと思っていたのですが

残念です絵文字:たらーっ

タンスの肥やしになる運命です絵文字:涙



ってな事で、今日の物件紹介です。

専門店がたくさん入っていて

袱紗も買える絵文字:猫2

北戸田のイオンにやや近い

こちらっ絵文字:音符



ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。