2018年11月16日(金)
社員旅行 in 仙台 【東建(ホームメイト)川口支店賃貸ブログ】
お久しぶりです。
管理課の朝川です。
しばらく投稿しないうちにすっかり秋の空気になりましたね
この時期は空気も澄んでいてとても過ごしやすいので読書やスポーツ
に最適にですね。
私もこの心地よい時期をきっかけに読書を進めてようと思います。
さて、今回のブログは先日参加させて頂いた社員旅行について書きたいと思います。この社員旅行ですが営業さんが毎日コツコツと積み重ねた訪問活動と受注の結果で行ける否かが決まるみたいなので本当に営業さんには感謝の限りです。
旅行については初日に青葉城跡に行きました。青葉城は戦国武将である伊達政宗公の居城であることは有名ですが実は伊達家が住んでいた時期はあまり長くなく、伊達家の後は伊達家の家臣である白石家が住んでいたといわれています。
昼食は仙台牛のステーキ丼を頂きました。お肉は舌の上でとろけるような柔らかさで今まで食べたことがない美味しさでした。
昼食後はニッカウヰスキー工場を見学いたしました。工場内にはウヰスキーの作り方やウヰスキーの系譜、朝の連ドラでも取り上げられた竹鶴正孝さんの想いが掲示されておりとても勉強になりました。
工場見学後は実際にウヰスキーの試飲をさせて頂きました。水割り用のお水も用意されていたので飲んでみましたがとても美味しかったです。ウヰスキーは水が命といわれる所以を少し感じることが出来ました。
工場見学後はアーチェリー大会がありました。私はアーチェリーどころか弓道も未経験だったため最初はどうやったら矢が飛ぶのか分からずあたふたしてしまいましたが徐々にコツを掴み最後は的に的中することができました。初めてアーチェリーをやりましたがとても楽しかったので機会があったらまたチャレンジしてみたいと思います。
このあとは秋保温泉にて宴会を行い1日目終了となりました。
2日目の内容については次回に持ち越しするので次回もチェックしていただけたらと思います。
施設情報満載です!!
↓↓↓
http://facility.homemate-navi.com/
今回ご紹介するのは川口市里にあります新築物件になります。こちらの物件もあと残すところ3部屋となります。お問い合わせは
おすすめ賃貸物件のご紹介
- バティマン
-
この物件の募集は終了しております。
- 埼玉高速鉄道 鳩ケ谷駅 徒歩14分
- 川口市大字里
- 築年数:7年
- 総戸数:3階建14戸
お早めに!!
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。